2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~ディレクター・ にな~
2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・ことね~
2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・AoEY -青- ~
2025.03.27
その他
実は・・・
この「Z世代しかいない会社」
当社のTikTokアカウントなんです!!!
えっ?TikTokエフェクトの秘訣を1つだけ教えてほしいですって!?
だめですよ。企業秘密なんです。
でも…せっかく見てくださってますし……
う~ん、仕方ないですね。今日は1つだけお教えします!
1つだけですよ!!!
***
2022年3月から本格始動したmovel公式TikTokアカウント
@movel.inc Z世代しかいない会社
このアカウントでは、movelに所属するクリエイター陣が制作したTikTokエフェクトの紹介や使い方、また一緒に働くメンバーや会社の紹介をしています。
TikTokエフェクトの制作ツールである「Effect House(エフェクトハウス)」はご存知でしょうか?
「Effect House(エフェクトハウス)」って…?
現在世に出ているTikTokエフェクトのほとんどがEffect Houseを使用して作られています。(Bytedance社公式のもの以外)
2022年春頃にEffect Houseベータ版がオープンし、一般ユーザーがエフェクトを作れるようになりました。
私たちは普段は企業さまのTikTokやInstagramのアカウント運用支援を行っており、それならば実験の場として自社でもアカウントを持とうという声が上がり、丁度同じタイミングに「Z世代しかいない会社」TikTokアカウントを開設!開設以降、TikTokエフェクトの国内月間ランキングで2位をいただいたりと、ARエフェクトを通じてたくさんの方々と交流ができたことに大変感謝しています。
そんな我々のTikTokの中でも、
特に多くの方に見ていただいたエフェクトを紹介させていただきます!
是非お手持ちのスマホでも試してみてくださいね📱
「このエフェクトで盛れたら前世プリンセスらしい」
「一重が優勝するエフェクト作ってみた」
TikTokエフェクトには、かわいい系・面白顔系・変身系・ゲーム系など多数のエフェクトがあります。
当社でもあらゆる種類のエフェクトを試してきましたがTikTokユーザーの皆さんが圧倒的に興味があるのは、
ずばり・・・「盛れるか・盛れないか」です!!
TikTokは他のSNSよりも顔出しをすることが多い媒体なので、顔に対する注目度が高いユーザーが多く、顔に対してのエフェクト効果やデザイン要素が話題化するきっかけとなりやすいです。
ウケ狙いでエフェクト作ってみたのにコメント欄はなぜか「このエフェクト盛れる」「全然盛れない」論争(笑)
「盛れる」という要素は今のTikTokにおいては必需品ですね~
「なるほど、盛れるを前面に出せばいいのか!」
と思ったそこのあなた!注意が必要です。
あくまでも「盛れる」は伸びるための一因でしかなく、「盛れる」に寄せすぎると本来の目的(例:新商品・新曲の宣伝など)からかけ離れてしまう可能性があります。重要なのは、本来伝えたいこと×盛れるの掛け算です。
また、それ以外にも以下のような要素も不可欠となってきます。
✔️エフェクト名
✔️エフェクトの種類
✔️デザイン
✔️エフェクトの宣伝方法
✔️公開タイミング
などなど…!
そして、InstagramのARフィルターもできるんです…!
TikTokと同じく、InstagramでもARフィルター制作ツールが一般公開されたタイミングで「ARフィルターは絶対にブームになる!」と見込みたくさん制作してきました。