2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~ディレクター・ にな~
2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・AoEY -青- ~
2025.03.27
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・はるぴ~
2025.03.28
その他
SNSネイティブなZ世代ならではの感性や感覚を活かして日々活躍している個性豊かなナカマを紹介します。
movelにはどんなナカマたちがいるのか?また、どんな感性や感覚を持っているのか?
様々な観点からメンバーの思考に迫ります。
名前 :ことね
出身地:福島県
movelで働いてる友達に紹介をしてもらったことがきっかけです。
もともと絵を描くのが好きで、自分のInstagramアカウントで投稿をしたりとSNSに関連したクリエイティブ活動には興味がありました。
クリエイターとしての個性を大事にしながら働いているナカマが多いことです。
個人的に制作したクリエイティブを自分のSNSで投稿していたり、個展を開いてたりと、クリエイターとしての発信が上手な人が多いのでとても良い刺激を受けながら働くことができています!
movelでのお仕事でやりがいを感じる時は、パートナー企業の方々に褒めていただいた時です。
また、自分が納品したクリエイティブを見て、アイデアや魅せ方がアップデートできている事を感じた瞬間に「嬉しいな!レベルアップしたな!」とお仕事へのモチベーションが上がります。
目指しているクリエイター像を明確に持っているナカマが多い場所で過ごしているということもあり、自分の実現したいことを貫く際に周りの反応や意見を必要以上に気にしすぎなくて良いんだなと思うことが増えました。
また、もともと人前で話すことがあまり得意ではなかったのですが、ハキハキ話すことができるようになった気がします🗣
クリエイティブの制作やアイデアで良い刺激を受けることの他に、考え方や性格面でも成長できる環境に居れることはクリエイターとしてとても恵まれているなと常々思っています。
最近始めた趣味で、お出かけした時に撮った写真や映画や展示会などのチケットを日記帳にコラージュすることにハマっています📖
また、その時に感じたことや考えたことを書いたりもして、日記帳を見返した時に思い出せるようにしています!
こんな感じで、チケットやお店のショップカードを大事に保管しています!日常的に影響を受けることは、クリエイティブやデザインを制作する際の引き出しになるので、出来る限りアンテナを張って過ごすようにしています。