#NEWS&WORKS

一覧に戻る

2025.03.28

その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・AoEY -青- ~

一覧に戻る

「Z世代しかいない会社の中のヒト」にクローズアップするインタビュー

SNSネイティブなZ世代ならではの感性や感覚を活かして日々活躍している個性豊かなナカマを紹介します。

movelにはどんなナカマたちがいるのか?また、どんな感性や感覚を持っているのか?
様々な観点からメンバーの思考に迫ります。

クリエイターとして活躍している【AoEY-青-】

名前 :AoEY-青-
出身地:新潟県 

movelに入社したきっかけは?

美大生だった頃に、Twitterでクリエイター募集をしていたのを見て入社を決めました。
movelの好きなところは、比較的自由にお仕事ができるところです。
クリエイティブを制作する際は出来る限りリラックスした雰囲気や姿勢(かちっと座り続けるのが得意じゃない)で制作をしたいタイプなのですが、movelはその自由さが許される空間なので、感性や発想力を開放してお仕事ができています。

movelのお仕事でやりがいは?

movelでは、動画撮影や撮影のサポート、また編集などのお仕事をしています。
パートナーさんが求めるニーズを細かいニュアンスから汲み取って撮影をするのが得意な所が、私の強みだと感じています。
特に最近は、トレンドを収集したり見つけたりするだけでなく「トレンドを作る側なんだ」という意識を持ってお仕事をしています。
やりがいを感じる瞬間は、自分が制作したクリエイティブに対していいね数やコメントなど目に見える反響をいただいた時です。

クリエイターとして活動してみてどうか?

小さい頃からずっと絵を描いて生きてきた延長線として今のクリエイター活動に繋がっているので、
自分のやりたいことを追求して仕事を得る働き方が、当たり前の働き方としてもっと歓迎される時代になったらいいなと日々思っています。

世の中で当たり前だとされている常識を立ち止まって一度考え直し、自分の好きなものや考え方の延長線上にある働き方を見極めていくことがクリエイターとして理想の生き方だと思っているので、物事を柔軟に捉えつつ、むやみに曲げないことを意識しています。

現在も絵を描くことが大好きで、movelでのお仕事以外ではフリーランスでイラストレーターとして活動をしており、唯一無二で代わりが利かないクリエイターになりたいと思っています。

最近個人で描いたイラストを何枚か紹介させてください🎨🖋

イラストは、毎度テーマを設定して制作しています🎨

毎日続けていることは?

絵を描くことです!
発想力を高めるために知識面からもインプットをすることが重要だと考えているので、休みの日は美術館や図書館に行って心理学や美術の本を読んでいます。
最近は、自分と同じようにクリエイター活動をしていたり絵を描くことに関わりがある人と会うことも多いです!

また、日々クリエイター活動を進めていくにあたり心身ともに健康面には気をつけていて出来る限り無理をしないということを意識しています。
エネルギーが不足している時はお家でしっかり休んだり、居心地が良いと思える街や空間やお店で人と会ったりと、自分のパフォーマンスを最大限に発揮するためにはどんな暮らしや状態が合っているのかということを常日頃から考えています!


一覧に戻る
ロゴ今に強い、moveℓ。