2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~ディレクター・ にな~
2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・ことね~
2025.03.28
その他

【Z世代しかいない会社のヒト】~クリエイター・AoEY -青- ~
2025.03.27
その他
SNSネイティブなZ世代ならではの感性や感覚を活かして日々活躍している個性豊かなナカマを紹介します。
movelにはどんなナカマたちがいるのか?また、どんな感性や感覚を持っているのか?
様々な観点からメンバーの思考に迫ります。
名前 :はるぴ
出身地:東京都
美大の友達に紹介してもらったことがきっかけでした。
movelでのお仕事に興味が湧いたのと、クリエイティブ領域でのスキルを活かしたいと思い応募をしました!
世の中に自分が作成したクリエイティブがリリースされて目に見える反応をいただいた時はやはり感動します。
普段の業務内容は、企業公式Instagramのストーリーズ投稿やリール動画の作成・編集作業がメインです。
最近では、世の中に影響力のある企業様の公式Instagram開設にあたり、ハイライト投稿のデザイン設計を任せてもらったことが大きなやりがいを感じたお仕事でした。
幼稚園の頃から絵を描くこと・作ったりすることが好きだったので、お仕事へのモチベーションは自分のクリエイティブへの興味・関心です。
そことSNSへの関心が合わさって、楽しくお仕事しています!
入社前まで美大でデザインに触れてはいましたが、実践的にデザインを経験したことがなかったので、movelでのお仕事を通じて”実践的なクリエイティブの組み立て方”を学ぶことが出来たと思っています。
また、movelでお仕事を始めてからはデザインに落とし込む情報のプライオリティを考えてクリエイティブを作るようになりました。
個人の制作とは異なり、若いうちからお仕事として納品する過程を経験できていることは普段の制作にもプラスに活きているなと常々思っています。
お仕事としても自身のクリエイター活動としても、コツコツとした細かい作業が作品の最終完成度に繋がると思っています。
見ていただいた方に「このデザインははるぴらしいね」「あなたにしか出来ないよね」と言われるようなクリエイターを目指しています。
動物と触れ合うことです!
ミニチュアダックスをお家で飼っていて、毎日話しかけてます(笑)
あと、子猫の時からご飯をあげていたら毎日お庭にくるようになった親子の猫ちゃんがいて、それも毎日の癒しの1つです🐈
初めてお庭にきた時から数年経ってるので、多分飼い主だと思われてます(笑)
アイディアを考えるときは、リラックスした気持ちで居る方が発想力が高まりやすいので、出来る限りリラックスして過ごすように心がけています。
また、デザインの参考になる事例収集は常日頃から習慣にしていて特にPinterestをたくさん見ています!
デザインの発想力や感性を上げるためにも、本や画集なども参考にするようにしています。
もともとお菓子のパッケージデザインやポスターなどの印刷物に興味があり、『魅きつける!スイーツ・パッケージ・デザイン・コレクション』という本も愛読しています。
出版 : グラフィック社 (2022/6/8)